施術のご案内[歪みのない健康な体と心をとり戻す。サロン ド シンメトリーたかせいの施術についてご案内します。]

心身調整 1時間 6500円

対応する症状

体の不調全般

【運動系(筋肉・骨格・関節)】
腰痛、座骨神経痛、股関節の痛み、背中の痛み、首の痛み、腕が上がらない、肩こり、腕の痺れ、肩甲骨まわりの痛み、膝の痛み、足首の痛み、かかとの痛み、わき腹の痛みなど
【内臓系】
逆流性食道炎、胃痛、十二指腸の痛み、便通の不調、便通時のお腹の痛み、生理痛、生理不順、PMS(生理前症候群) 、排卵痛、動悸、不整脈、膀胱炎、排尿時の痛み など
【五官系(感覚器)】
口内炎、口唇ヘルペス、花粉症、じんましん、飛行機に乗ると耳が痛い、耳鳴り、めまい、偏頭痛、ものもらいが治らない、目の奥が痛い、眼精疲労、蓄膿症、顎関節の不調 など

写真「観察」腰痛などの身体の痛みや、胃が痛いなどの内臓の不具合、めまいがするなどの感覚器の異状を癒すためのメニューです。
心身をちょうどよくしていきます。
痛みや不調などの症状は、必要だからこそ起こっています。
それは「心身からのメッセージ」であるという前提で施術を行っていきます。
心身がちょうどよくなると、症状が表れる必要がなくなり、動物にもともと備わっている自然治癒力(自己修復力や免疫力)が発揮され、症状がおのずとなくなっていきます。

心身調整についての詳しい内容

調整(治癒)のために2つの方法があります。

(a)
身体システムの調整
腰や背中や首などの痛みがある部分が、他の部分(内臓、心理ストレスなど)の「サイン」として起こっている場合にこちらの方法を採ります。
例えば、肝臓の問題が腰痛としてサインを出している場合、腰そのものの調整をするよりも肝臓の調整をした方が治癒が早く、なおかつ腰痛を繰り返すことも少なくなります。
どこにいっても治らなかった長年の症状が、この方法を数回受けただけで回復することも珍しくありません。
(b)
不調部位そのものの調整
これは一般的に「整体」として認知されている方法です。
腰や背中や首などの痛みが、部分そのものの問題で起こっている場合にこの方法を採ります。
生活習慣的に酷使していたり、特定の部分を使いすぎたりしていると、身体は痛みます。
例えば腰痛が起こっている場合は、不具合を起こしているのがどの骨なのか、どの関節なのか、どの筋肉なのかなどを特定し、刺激を加えていきます。

2つの方法のうちどちらを採るかは、筋肉反射テスト(AK)や腕長反射テスト(AR)を用いて施術者の先入観にとらわれることなく判断し、施術者が選択します。
それがわかったら、「どのような刺激を入れたら回復するか」を調べます。
とにかく、心身についてAKやARを使って調べ、検査に検査を重ねていくのがこのメニューの特徴です。

そして刺激を加えます。 (a) (b)どちらも対症療法やマッサージは、必要がなければ行いません。 与える刺激が少ない方が効果が高い(身体の治癒がよい)という法則に従って、必要な刺激のみを加えていきます。
痛みをともなう刺激は必要でない限りは避け、身体に負担がかからない調整技術(触る程度の圧を感じない手技など)を使って施術をしていきますので、お子様からお年寄りまで、安心してお受けいただけます。

身体均整法とは…? 群馬 桐生 整体 リフレクソロジー
戦後、日本で開発され発展した代替医療技術。
オステオパシー、カイロプラクティックなど西洋の整体術、中国医学、既存の日本の整術など取り入れた、身体の健康に関する独自の理論を持つ手技療法の体系です。
アプライドキネシオロジーとは・・・? 群馬 桐生 整体 リフレクソロジー
アプライドキネシオロジー(AK)とは、筋反射テストのことです。
筋肉をセンサーの代わりにし、不調を発見していく方法で、均整法の理論をベースに内臓と不調部位との相関関係を主に調べていきます。
フィシオエナジェティックとは・・・? 群馬 桐生 整体 リフレクソロジー
腕長反射テスト(AR)。
構造(形、ゆがみ)、生体科学(体内毒素、栄養欠如など)、感情(ストレス、トラウマ)、情報伝達(エネルギー、「気」の流れ)の4種類のうち、どれが原因で不調が起こっているのかを調べ、どの種類の調整を行えば良いのかを調べます。
例)肝臓に不調がある場合
構造的に不調である → 肝臓のゆがみや、肝臓に関連する部分を調整
生体科学的に不調である → クロレラを摂取、欠けている栄養素を特定
感情的に不調である → ストレスを調整
情報伝達的に不調である → 経絡(気)を調整
また、2種類以上の原因がある場合は、優先順位を調べる。
1種類を調整後、他の種類の原因が確認されたら、それも調整する。

施術方法の例と流れ

例)腰痛の場合
カウンセリング(足湯につかりながら)
腰痛が身体システムの問題(本文中のa)なのか、腰そのものの問題(本文中のb)なのかを調べる
【身体システムの問題の場合】
どこからのサインなのか検査する
(例:肝臓からのサイン)
【腰そのものの問題の場合】
どの骨、関節、筋肉の問題なのか検査する(例:仙腸関節のゆがみ)
肝臓の問題が何によって引き起こされているのか検査する 仙腸関節がどのようにゆがんでいるのか検査する
調べた結果に応じて肝臓を調整する 調べた結果に応じて仙腸関節を調整する
肝臓を調整したことにより腰痛が治癒に向かったのか確認
他に原因があればそれも調整
仙腸関節を調整したことにより腰痛が治癒に向かったのか確認
他に原因があればそれも調整
治癒のために効果的な生活方法、回数のだいたいの目安を伝える 治癒のために効果的な姿勢や運動、回数のだいたいの目安を伝える

二回目以降も一回目と同じく観察してから調整する

自然治癒力を働かせて不調を改善させるという性格上、すぐその場で楽になる人は少なく、たいていは一晩寝たらよくなったとか、何時間後かに気づいたら痛みが引いていたなど、あとから効いてくる人の方が多いです。
調整後は刺激が抜けやすくなってしまうため「風呂、酒、運動」は控えて頂きます。

お客様の声

前橋市・30代女性

腰痛で接骨院に半年も通っていましたが改善されず、噂を聞き前橋から来院しました。「こんなので良くなるの?」と思いましたが、次の日の朝、腰に痛みがないのに気付きました。不思議な体験でした。

桐生市・60代女性

2年ほど前から左の腕が45度くらいまでしか上がらなくなりました。先生にクロレラをすすめられ毎日飲んでみると、少しずつ腕が上がるようになってきました。

※補足……この方は30年間焼鳥屋さんを営んでいて、以前は焼いただけの炭を使っていたようですが、炭屋さんの廃業にともない、2年くらい前に筒状に加工されている炭に替えたそうです。おそらく加工された炭の化学物質が肺を攻撃し、その影響が左腕に出た不調であると推測されました。ですので、有害物質の排泄を促す目的でクロレラをすすめました。(当院ではクロレラの販売は行っておりません)

東京都・30代女性

実家が桐生で、帰省のたびに施術を受けています。初めての施術ですぐに胃の不快感がなくなりました。

※補足……この方は精神の問題を抱えていて、本人様の了解を得た上でストレスの調整を中心に行いました。主訴は肩・首・腰の痛みだったのですが、精神の問題から痛みを発していると判断し、施術させていただきました。胃は調整しなかったのですが、自律神経が調整されると胃の不快感もなくなったようです。

太田市・当時高校2年生の母親

娘は小学校5年のとき組体操で下敷きになって、肩・首・腰を痛めました。それ以来5年間様々なところに通いましたが、ここで10回ほど施術を受けた今、娘は痛みとは無縁の受験勉強生活を送っています。

桐生市・60代女性

左の脇腹が痛くて悩んでいたのですが、先生に「すい臓がよくないみたいですね」と言われ食事療法を教えていただき、実践してみると嘘のように楽になりました。

桐生市・70代女性

腰痛で動くのもおっくうだったのですが、2、3回ほどの施術で楽になりました。2007年の4月以来、不調はないのですが、健康診断のつもりで月に一度施術を受けています。紹介してくれた娘に感謝です。

※補足……この方の娘さんはその後、旦那様、お兄様、義理のお姉様、姪の方を紹介してくださり、3世代にわたって診させていただきました。

この施術に関するよくある質問はこちら

高梨院長が語る「心身調整への院長の思い」

ページの先頭へ戻る